【古民家バルたまり】お料理
旬の食材を用いた新和食

和食と洋食と酒がコンセプト!

つくばでおしゃれな古民家居酒屋の【古民家バルたまり】です。当店のお料理は、和食の調理方法や味付けを基本として、そこに洋食のアクセントを盛り込んだメニューが人気になっております。

店内も古民家の雰囲気にワインやウイスキーのボトルを並べてあり、和食と洋食の居酒屋料理が映えます!

毎日、茨城の契約農家から旬の新鮮野菜を仕入れておりますので、お料理も目と味で楽しめます。

茨城の老舗割烹料理店や、栃木のフレンチ料理店で修業したオーナーシェフの作る日替わりのおすすめメニューも色々な調理方法と旬の食材で彩り良く、おしゃれに作り上げておりますので、飽きが来なくて楽しいです!

  • 毎日届く契約農家からの新鮮野菜!!

    当店の野菜は水戸の契約農家から仕入れています。人気メニューの『ゴボウの唐揚げ』は、その契約農家から仕入れていて、サラダゴボウを使用しているためサクサク感がより良く感じるため食欲をかきたてます。

  • 肉、魚の仕入れ先は10社以上!

    各仕入れ業者の得意な種類の食材を見定め、仕入先を固定せずに使い分けています。そのため仕入先が増えてしまいますが、より品質の良い部位を仕入れることができています。

  • 手間暇を惜しまず・・・!

    もちろんの事ではありますが、手間暇を惜しみません

    新鮮な物は新鮮さを活かし、時間がかかる調理は、たっぷりと時間を費やす。時には2週間煮込んだり、ポン酢の仕込みでは1ヵ月寝かしたりと・・・。

    基本を忘れずに守り抜く事が大切です。